切れ角UP作業_スカニアR470 [冷凍トラック仕様]
難易度:★★
キャブオーバータイプのトラックの切れ角は小さすぎますね。ベンツ1838LS同様に、誰もができるような簡単な仕組みで改造していきます。みなさんも是非トライしてみましょう♪
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/024.jpg) 使用する材料はコレ!
■楽しい工作シリーズ No.171 3mmネジシャフトセット
■SP-1000 ハイトルクサーボセイバー(ブラック)
の2つです。お手ごろな価格のパーツで効果絶大ですよ。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/025.jpg) まずは、3mmネジシャフトセットに入っている3mmネジシャフトを15mmほどカットします。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/026.jpg) 次に、ミッションケースとの干渉を避けるために、3mmネジシャフトを曲げましょう。見た目を重視する方は、熱収縮チューブで保護すると見た目もよくなりますよ。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/027.jpg) ステアリングサーボホーンをハイトルクサーボセイバーに交換します。ホワイトとブラックがありますが、目立たないようにブラックをチョイス。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/028.jpg) これは、左側のフロントアップライトの部分です。向かって右側にピロボールと3mmネジシャフトセットに入っているピロボールナットを取り付けましょう。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/029.jpg) こちらは、右側のフロントアップライトの部分です。向かって左側にピロボールをロックナットで固定しましょう。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/030.jpg) ピロボールが固定できれば、先ほど製作した3mmシャフトをピロボールにはめ込みます。ロッドを曲げたことで、ミッションケースを回避できます。
![スカニアR470 [冷凍トラック仕様]](160_120/031.jpg) 切れ角UP作業を行うとここまで切れ角UP!リーフサスギリギリまでタイヤが切れてます。あなたのノーマル切れ角と見比べてみましょう!
|