ナンバープレートの製作_ベンツ1838LS
難易度:★★
リアリティー追求のため、日本車のナンバープレートを製作します。ナンバープレートがあると、雰囲気がまるで違いますよ。
こちらも参考にどうぞ→ボルボFH12[ナンバープレートの製作]
 ボルボと同じフレームでは面白くないので、違った形のフレームにします。
 プラ板上にプラ棒を積み木感覚で積んでいきます。
 いきなり完成しちゃってますネ。プラ棒を斜めに削ってみました。正直、面倒ですわ。
 ナンバーを印刷したものをプレートに貼り付けてナンバープレートの完成。
 リアナンバー用にステーを製作?というよりもアングルの廃材を→∠に折り曲げました。ステーに穴が開いていますが全く意味なしですので、ご注意?ください。ステーを黒に塗ると目立たなくなりますよ。
 はい、リアナンバー装着。ビス止めで行いたいところですが、両面テープの簡単装着となってます。
 フロントナンバーも両面テープで取り付け。雰囲気変わりましたよね?!
▲TOP
|